将来の悩み
NO.112744
●就職活動と課外活動
2010/01/11 12:35:56
・マルサさん
男性 21歳
への返信
NO.555642
●・ぐったり侍さん
2010/01/11 13:53:42
男性 28歳
コメント:
>サークルもアルバイトもボランティアもやってなかったんです。
なら今からでもボランティアなり一人旅なりバイトなりすればいいじゃない。
バイト禁止っつっても単なるローカルルールでしかないし、ばれたところで家の家計が苦しいといえばそれを反故にする人はまずいない。
「何もない」のは変えられないんだから、今からでもすりゃ良いだけの話。
貴方の問題は、「今までしてこなかった」ことじゃなくて、それを今からでもしようとしない姿勢。
学業にうちこんだっていうならそれをアピールするなり、現時点の研究室の活動を誇れば良い。
そもそも大半の大学生は「大した事」はしてない。ようは、「どうアピールできるか」が問題なんであって、サークル入ってたから何ができるってわけでもない。
もちろんバイトでもサークルでも重要な立場に居て様々な活動をしたっていうならそれをアピールすりゃいいけど、ほとんどの人はただ所属してただけってのが普通。
>こんな自分じゃどこにも就職できないよ。僕みたいな最低な奴にこれから生きていく術なんてあるのでしょうか?僕は最低な人間だと思います。
んなこといったら高卒や専門学校卒で就職しようとしてる人はどうなるってのさ。
国立大学の工学部?立派じゃない。
わたしゃ国立いけなかったから金がなくて、国立並の値段だった私立の夜間大学工学部行って学費稼ぎながらかじりついて卒業と就職したですよ。
「こんな自分」?「過去の自分」になに言ってるンスか。過去がどうであれ「今」を生きてる人なんていくらでも居る。
過去の自分に責任があるのは当たり前。だからって「過去の自分のせい」にして何もしようとしないのは、ただの甘え。
だからこそ、どれほど大変でも「今」の貴方が行動に移すしかない。
手段はいくらでもある。貴方が「やろう」と思いさえすれば

■就職活動と課外活動
■将来の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ