i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.111704
クループ症候群
2009/12/28 21:22:49
悩める森の主婦さん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.551145
缶ビールさん
2009/12/29 13:57:32
男性 30歳
コメント:
コピペです^^
参考になれば幸いです。

【家庭での注意】
軽症例では加湿だけで症状が改善することがあります。充分な加湿をしてください。大泣きをきっかけに症状が悪化することもありますので、患児の安静を保つように心がけて下さい。咳の量や強さ、喘鳴の大きさ、陥没呼吸など呼吸困難の程度、機嫌、元気さ、顔色などに注意しながら症状が悪化するようなら、ためらわずに救急外来を受診してください。
通常4〜7日間で軽快します。

・発症したら、喉頭部分を安静に保つこと・
 クループ症候群は、喉頭(コウトウ)という声帯のある気管の入口部分周辺に炎症が生じ、喉頭周辺が腫れるためにおこります。喉頭は咳刺激に対して敏感なところなので、冷たい乾いた空気、酸や香水などの刺激や臭いのある空気を吸い込むなど、ちょっとした刺激で咳込んでしまいます。こんな症状が出たら、夜中でも直ちに病院に行きましょう。喉頭の部分の安静がとても大事なので、なるべく泣かせないように、咳の刺激にならないように冷たい空気や、臭いの強い空気を避けましょう。


早く治ると良いですね。
▲一番上へ

i-mobile

クループ症候群
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ