i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.111437
力を貸して下さい…!
2009/12/24 00:33:58
マンハッターンさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.549971
jomosterさん
2009/12/25 01:42:12
男性 31歳
コメント:
僕は、マンハッターンさんが内定をとるためには、相手・・・つまり企業、
ひいては採用担当の視点を理解して、その人たちに納得させられるような
論理を構築するのが一番の近道だと思います。

企業から内定をもらう・・・には、企業が志願者の事をほしいと思う事です。極めて単純です。

では、企業はどういった志願者をほしいと思うか・・・、それは
業界や企業によって求める人物像は相当違います。
それを調べたり問い合わせたりして、見極め論理を構築しなければいけません。
そのやり方が分からないというのであれば、一度人材紹介の会社に
登録に行かれる事をおすすめします。
相当厳しい事を言われると思いますが、きっとあなたにとって必要な情報が手に入りますよ。

覚えておいて下さい。まず採用者の事を知りましょう。
敵の事を知っておく事は戦いの上で重要でしょう。
採用担当は、採用する事が仕事です。
採用担当は、それで給料をもらっています。ですから、一切のミスも許されません。
採用担当は、なぜその人材を採用するのかを会社に説明しないといけないのです。
説明する以上、職歴はチェックされます。
職歴が悪ければ、当然マイナス要因です。
現在、中途採用における求人倍率は100倍を超える企業は普通です。
その中で、いかに自分を売り込めるかを考えに考え抜かないといけないのです。
これは知っておくといいでしょう。
一般企業が(新卒)社員一名を採用するのにかかる経費、は1000万以上と言われています。
一人雇って1000万です。それだけ大変な事なんです。
あなたはその経費以上の価値があるか、を面接で見極められているんですよ。

ちなみに・・・会社において人事、総務はいわゆるエリート部門です。
生半可な論理ではいけません。しっかり鍛え上げた論理で勝負して下さい。

質問に答えてくれた皆さんが、答えなかったのではなくて、
採用されるための近道って本当にないんですよ。
だって1000万を軽いノリで支払える企業なんているわけないですからね。
▲一番上へ

i-mobile

力を貸して下さい…!
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ