指名して相談
NO.111284
●ミラさん
2009/12/21 23:42:30
・ヨッシーさん
女性 27歳
への返信
NO.550515
●・あやのさん
2009/12/27 07:39:36
女性 32歳
コメント:
皆さん、おはようございます。
ヨッシーちゃま(T . T)待っててくれてたんだねぇ。
夏から冬にかけて夫婦仲がめちゃくちゃだったのよ…
仕事でも色々あって、姉が抜けて大喧嘩したし。
それでね、精神的にかなり不安定になってしまって。
仕事するのも怖くなったり、気力も全然湧いてこない日が続いて辛かったよ。
過労で仕事中に倒れてしまったり。
けど今はウソの様に復活して、また頑張ってるよo(^▽^)o
うちの主人は凄い変わって、ビックリとまではいかないけど、本当に良くやってくれているよ。
結婚して1年、やっと夫婦らしくなってきたかな(*^o^*)
本当はお互いのために離婚することも視野に入れてたんだけど、一緒に頑張りたい!そんな気持ちが2人を寄せ付けるんだよね。
もう好きだから、とかそういうのでは無いんだよね。
なぁんか磁石のようにくっつき合って離れられない、これが絆というものなんだろうね。
ヨッシーちゃまは、ストレス溜まってるみたいね。
最近は、ストレスが原因で起こる症状を沢山調べたりしたよ。
ってか、何でもストレス、ストレスって…
んなもん知るか!!なぁんてね(^◇^;)
だってねぇ、ストレス回避とか発散とか、いとも簡単にお医者様は仰いますけどねぇ、それはお金と時間に余裕があればいくらでも…だけど、ギリギリの生活してたら本当に無理だよね。
かと言って、現状打破するのにも勇気いるしね。
私は子供の頃から精神的に鍛えられてるから、或る程度の壁は何なく乗り越えていけるけど、知らない内に溜まるストレスには本当にお手上げ。
同じ女で、ギリギリの生活してる私にはヨッシーちゃまの不安が良く分かるよ。
出血が止まらないとかって本当に怖くなるよね。
医者から言われてると思うけど、鉄分はしっかり摂った方が良いよね。
何でも、体の中には鉄分を保存しておく倉庫があって、女性は生理時にストックが無くなってしまうんだって。
しかもこのストック、男性よりも遥かに少なくて、出血する体質の女性はいくらあっても足りないらしいよ。
だから私は、レバーにニラ、サプリメントやドリンクでカバーしてるよ。
ここ数年は、痛みより貧血でフラフラになって仕事にならないよ。
同じ女性でも、この生理の酷さを理解して貰えないことも沢山あって、会社に
勤めても足を引っ張ってきたし。
だから自営業は凄い有難いんだぁ。
うちの人は、生理の時すごく優しいよ。
鉄分タップリの料理を作ってくれる(⌒▽⌒)
やっぱり具合が悪い時、気遣いして接してくれるところが1番好きだし、一緒に
居たいと思える要素なんだよね。
お金があっても、この優しさがないとね!
お金も必要だけどね。
話反れたし、長くなったけど、病気に負けないでね。
言うのは簡単だけど、辛さは分かるから。
ほんのちょっでも励みになったら嬉しいよ。

■ミラさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ