i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.111107
自分が他人のよう
2009/12/19 03:31:30
ななしさん 男性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.553039
はなこさん
2010/01/05 09:13:40
女性 35歳
コメント:
遅くなりすみません。年末年始は仕事でやっと今日は遅くの出勤になりました。


返事もらってすぐに分裂病について調べてみたよ。
実は私の伯母は分裂病です。28の時に発症しました。以後入退院を繰り返し、薬を飲み調整しながら生活しています。結婚もしてるし、かわいい一人息子はもうすぐパパです。まぁ、人は人なんでななしさんとは違うけど、普通に暮らす事はなんて事ないです。
確かに何度かやり取りしてるななしさんには、陰性であるのはあてはまらなくもないですね…
ただ、こういった心の病らしきものは、自己判断はやめてください。実際に精神科の先生の知人が言ってましたが、いろんな症例をみながら、薬もたくさん処方し、調整しないとホントの病名はなかなか確定しない、できないそうです。
最初の時点でその話をきちんとしない精神科の先生もいるので、薬に依存する患者もいるのも事実です。
なので、まずは否定しないで聞き続けるのが大事なんですよ。
否定ばかりされたらイヤにならないかな?
と、こう書いてる私の内容はななしさんを否定?してるつもりはないけど、聞き手側からすれば否定になるかもしれないね。


向上心を持つのは大事な事ですね…大人になるとそんな気持ちなかなかもてないし、目的が抽象的になってきます。だから日々の喜びがなければ、向上心も生まれないものですよ。
私はそれが大人になったとも思う瞬間で、ななしさんは今まさにそれを模索していて、それに気がついていないような気もします。
なので…病気というより当たり前の悩みに近いと私は思います。
ただそこにななしさんを支える大人(親)がななしさんはもう大きいからと突き放した結果苦しいのだと思います。
▲一番上へ

i-mobile

自分が他人のよう
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ