i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.111007
大人の皆さん
2009/12/17 18:10:34
マンタさん 男性 10歳
への返信

▼一番下へ

NO.548854
ぐったり侍さん
2009/12/20 20:30:44
男性 28歳
コメント:
>そんな言葉作った時点で
>卑怯だと思います。

ええと、「なんで」ですか?
そもそも本音と建前って、極めてシンプルな「お互いを傷つけない」「お互いが共存する」「相手を喜ばせる」ための知恵ですよ。
そしてそれによって、「自分」が生きていきやすくしてるんです。

そしてもう一度聞きますけど、それが「なんで」卑怯なんですか?
貴方の主張は、全てに「何故そう思うのか」という根本が抜けてるんです。
「こんな例がありますよね!」というのは、その「根本となる理由」を説明するための手段であって、
「理由」そのものではありません。

>だいたい大人は
>無関心無関係無神経の塊かと思いますよ

それは多分大きな勘違いです。
ほとんどの大人は、自らが生きるため、そして家族を守るために働きます。
そしてその労力には生きていくほとんどのエネルギーが使われてるんです。
よって、基本的に「他」に対して関心を持ち関係をもち神経を尖らせる余力が
ものすごく少ないんです。
だって、「仕事をする」のに「無関心無関係無神経」なら、そんな人は役に立ちませんもん。

それから、この「無関心無関係無神経」は、貴方の主張する「卑怯」とはなんら関係がありません。
「だいたい〜」というのは話が根本的に切り替わっており、この場合ただの貴方の不満と愚痴でしかありません。

>それは大人の事情と言われれば終わりですけど

「大人の事情」です。しかしそれで「終わる」のは、貴方が「大人の事情」を理解して初めて言えるものです。
貴方が不満を持つというのであれば、
「大人の事情」とはいったい「どんな事情なのか」を質問すべきなんです。


>大人ってそんなに偉いんですか?

「偉い」っていう基準が何かによると思いますが、「とある、ごく単純な基準」で判断するなら、
ほとんどの多くの大人は子供より偉いです。間違いなく偉いです。
「大人たち」がそれを自覚してるかどうかは別として。
そしてそれは、「大人の事情」に非常に関連しています。

貴方が「何故」と疑問に持ち、聞こう、学ぼうとするなら答えますし、
ただ愚痴がいいたいのなら、それを止めるつもりもありません。

どうせ、貴方の質問のほとんどは「(まっとうな)大人になればわかる」からです。
分かった上でどうするか、はまた別の話です。
そして愚痴を言うだけであれば、多分貴方の嫌いなタイプの大人になるであろうことは、ほぼ間違いありません。
▲一番上へ

i-mobile

大人の皆さん
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ