i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.110899
育児に
2009/12/15 21:41:10
たまごさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.547713
しぃさん
2009/12/16 17:02:15
女性 27歳
コメント:
大変なのはよくわかります。母乳やミルクをあげても抱っこしても泣き止まない時なんかは、私も気が狂いそうでした。
でも赤ちゃんが3ヶ月くらいになったらだいぶ楽になりますよ!
我が子の事も少しずつわかってきて 今よりもお母さんらしくなると思います。
新生児の頃は育児も事務的でツラいばかりだったのが、だんだん赤ちゃんにも表情が出てきてよく笑ったりしてくれると楽しくなってきたり愛しい気持ちになる事が増えてきます。

母乳が大変なら、ミルクにしてもいいと思います。ミルクの方が腹持ちがいいので、母乳より、赤ちゃんがよく寝てくれると思います。
赤ちゃんが寝ている時は一緒に寝てください。
この時期のお母さんは30分でも10分でも 仮眠をとる事で、だいぶ体が楽になりますよ。

周りに協力してくれる人がいるなら 頼りましょうね。
▲一番上へ

i-mobile

育児に
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ