疑問・質問
NO.109612
●オートマチックオイル
2009/11/26 08:04:59
・MKさん
男性 26歳
への返信
NO.541588
●・汚ネコさん
2009/11/27 00:09:10
男性 28歳
コメント:
ATFは各車ならびに各メーカーごとに整備指定が違います。
昨今はメンテナンスフリーと記載されているものがありますが、それは交換の際に起こる異物混入やメーカー指定以外ATFを充填することによって引き起こすトラブルを避けるための記載であり、実際は定期的(〜万km単位)に交換する必要があります。
また新車から10万km以上無交換の場合は交換すると故障するまたは故障しているリスクが高いため断るお店もあります。T−MACさんが走行距離をお尋ねした理由はそこにあるかと思います。
ちなみにご質問の長い期間替えない場合ですが、スラッジや異物が肥大化し変速ショックが徐々に大きくなり、燃費も合わせて徐々に悪化。次に油湿クラッチが滑るようになり、最終的にミッションブローすると言われてます。ミッションブローまでいくには15万km以上走らなければ至りませんが、変速ショックや燃費悪化はケースにもよりますが5万km前後で出始めると言われています。
自分の車に適した整備を知りたい場合はメンテナンスノートならびにお近くの整備工場またはディーラーさんにて調べることをオススメします。

■オートマチックオイル
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ