i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.109392
借金と離婚の悩み
2009/11/23 01:02:37
うみさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.540625
あやのさん
2009/11/24 01:35:26
女性 32歳
コメント:
私は、ご両親に話す話さない別として、借金の面倒をみてもらうというのも横に置いて。
先ずは主さんの精神的な支え、拠り所が今は1番必要だと思います。

お金を工面して貰う目的で、親御さんを頼るということではなく、精神的に不安定になっているのを何とかしないと。
うまくいくものも壊れてしまうと思います。

その点を考えると、現段階で旦那さんのご両親に話すのは良くないと思います。
お金を工面して貰うとなれば別やと思いますけど。。

娘にとって親の存在は大きなもので、特に母親ですけど、結婚して辛いことに直面したとき、支えになるのは他でもなく母親の存在です。
何もしてくれなくても、ただ存在してくれていて話しをするだけでも心は落ち着くもんです。
1人で大きな問題にしてしまいもがいていたのが嘘のように、晴れやか…とまでは大袈裟かな。
でも少なくとも、精神的に少しは安定する筈です。

ですので、家庭環境に問題なく、可能ならば親御さんに相談なり出来ればなと。
1人は孤独ですし、まだ若いのだから、親の意見や考えを沢山仰いで吐きだすべきです。逆に今のうちですしね。どんな親でも、偉大な言葉は聞けると思うし。

そこから色々考え、夫婦で話合い、やれるだけのことはやっていかないとダメだと思います。
それでダメで、どうしようもなくなったなら、旦那さんのご両親に頭を下げるしかないと思います。



と、私はそう思いました。
あくまでも私の意見ですけど(゚o゚;;

多分、今は心がついていかないんですよね。
旦那さんもどうして良いか分からないんだと思います。
それと奥さんの収入に安心してるのは絶対あります。

基本、男性には金銭的に甘やかしては良くないと思います。
そこは奥さんである主さんのリードが必要不可欠になるんですよね。
そのための精神的強さを培う必要もあるかなと。

でもこれは、愛していて、一緒に生きていく価値を旦那さんに見出せないと出来ませんね。


▲一番上へ

i-mobile

借金と離婚の悩み
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ