i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.109358
思いやりがなかった
2009/11/22 18:41:40
みほこさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.540182
シリウスさん
2009/11/22 22:32:41
女性 26歳
コメント:
彼の気持ちは、自分にも思い当たる節があるから分かります。
自分の相手は、上辺だけ優しかった。
本当に愛情というものは、全くありませんでした。
優しくしてくれたり、励ましてくれたりすることもありませんでした。
自分なりのアドバイスなどは、何度も聞かせていただきましたが、それは、自分にとっては、追い討ちを立てられて言われているような気にもなりました。男として器不足もあったんだろうし、あまり私のことは、元々好きでもなんでもなかったんだと思います。それだけに、自信をなくしてしまったりでした。

◎マイナス思考を言ってきているのには、不安からもあるんじゃないかな?
『大丈夫だよ、そんなに心配しなくても』と繰り返し相手に伝えてあげることなんじゃないでしょうか?相手はそれほど気には止めていないことでも、本人にとっては、とても気にしてしまっていることは、良くあることであると思います。あまり、『うざい』とか。『聞きたくないんだけど。』というような態度は本当に相手を大好きなら取らない方が良いかと思いますよ。
同じようなことなど、何度も何度も不安に思っている本人は、無意識に言ってしまっていることってあることだと思います。その度に、『そんなに心配しなくても大丈夫だよ。』『そんなことで嫌いになったりしないよ』と繰り返し言ってあげることで、相手のマイナス思考を少しずつ変えていってあげると良いかと思います。自分を持たせてあげる言葉を相手に投げかけていくとかです。難しいことかもしれませんが、相手を言葉で傷つけてしまうことは、はっきり言ってしまえば、逆効果であると思います。
こんな自分でも受け入れて欲しいとか、そういった相手からのメッセージだったのかも知れないですよ。それがマイナスな言葉として出てきていたりです。
▲一番上へ

i-mobile

思いやりがなかった
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ