i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.108685
仕事のことで
2009/11/12 16:02:02
常夏さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.536645
アムロさん
2009/11/12 18:31:48
女性 35歳
コメント:

会社がそう言ったのは解ります。

貴女の気持も解りますが、妊娠を内緒にしてバイトをすることはお勧めできません。無理して何かあったら大変。

それに、妊娠中って人それぞれ状態が違い、バイトを始めて職場の仲間に迷惑がかかることも予想されますし、私の知り合いが同じように内緒にして働きましたが、すぐにバレて、バイト先から『辞めてください』と言われました。
バイトというのは契約上の身分であって、雇う側からしたら、相手が社員だろうがパートだろうが、母子の健康を優先に考えるのは会社としては当然と思いました。

私の職場は事務なので、8か月くらいまで勤める人が多いですが、上司が妊娠を告げられたとき、『何かあったらいけない』と、会社側の対応を考えていますし、妊婦さんへの気遣いは当然しています。
それに、一人欠けるのですから、欠員の補充にも動かなくてはなりません。
事務とはいえ、休んだり出たりとされて困ったこともあります。

貴女が今優先に考えることは、赤ちゃんと自分の健康だと思いますよ。

お金のことは、考えればどうにか工面出来る金額ではないですか?
携帯やらジム代なら、一人で悩まず、周りに相談してみたらどうかしら。
▲一番上へ

i-mobile

仕事のことで
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ