i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.108650
子供がご飯を食べてくれません…
2009/11/11 23:25:43
ぽん太さん 男性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.536727
シリウスさん
2009/11/12 22:54:27
女性 26歳
コメント:
食事の時に、息子さんの興味があるものが近くにあったりすると、落ち着かないこともあるかと思います。食べることが好きな子、食べることに興味がない子がいます。食べることが興味がない子だと、席に座った瞬間、あっちへウロウロしたり、こっちへウロウロしたりするかと思います。
それだけなく、席に座った瞬間『トイレ行く〜!』と言い出してみたりです。食べ始めてすこしたつと、もう…スプーンをほうり出して、素手でご飯をコネコネ。もしくは、お茶のスプーンですくって、ご飯の中に入れてみたりです。あとは、大人を怒らせるようなことをして反応を見ていることもあるかと思いますよ。どのくらいしたら、お母さんは怒り出すんだろう?
どのくらいまでなら許してくれるのだろう…などです。

献立に基づいて、『今日はね、このお野菜(野菜名を教えてあげる)でるからね。』『今日は、この肉(肉の種類など)でるからね〜。』『これを食べるとね、元気になれちゃうんだよね。』とあらかじめ、話をしたり、絵本を読んであげたり、割り箸など何本か用意して、紙に野菜・肉などの絵を描いてあげて、あとで、割り箸につけて、それを動かしたりして興味を持たせてあげたりするのも良いかと思います。

ダラダラ食いが駄目だと思い、下げようとすれば、『まだ食べる』と怒り出したりなどです。あとは、食べることに興味がないので、自分の話をひたすらすることで、ダラダラ食事の時間が続いてしまったりです。
ある程度は、大目に見てあげることも必要ですが、ダラダラ食いをさせすぎても良くないので、いつもより、少し長めに時間帯を取っておくなどされて決めた時間がきたら食器を下げてしまっても良いかと思います。
子どもが一生懸命食べているなら、待ってあげていても良いかと思います。
遊び食べてしているようで、お腹いっぱいのサインであったり、単に遊び食べだけをしているようであるなら、『もう、いい?下げるね。』と言って食器を下げてしまっても良いかと思います。『まだ食べる』というなら、少し待ってあげて下さい。

奥さんと話し合って、子どもへの接し方として、褒める・叱る。に大きな違いがないか確認しあっていくかと良いかと思います。
これなら、許せる。これは、絶対に許せない。ということだけを幾つか決めておくのも良いかと思います。






▲一番上へ

i-mobile

子供がご飯を食べてくれません…
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ