i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.108359
話し合ってきました
2009/11/08 13:10:35
りこさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.535417
アムロさん
2009/11/08 18:03:24
女性 35歳
コメント:
俺に全ての非はない。
お前『だって』と言わんばかりですね。責任転嫁の言い訳かな。

ご主人が言ってる『貴女に頭に来ていた』という部分に、もし貴女にご主人への労いが欠けてたとしたら、そこは改める部分であったとしても『働いてやってる』は頂けないですよ。

家族のため、生活のため、会社への責任のため、働いている人の方が多い。
ストレスのためなら、なんぼでもお金使っていいわけない。
家族を金銭面で支えることは亭主の基本でしょ。
感覚が幼い。
亭主としても親としても自覚に欠ける。

まだ若いから、これから学んで成長して行くのかもしれないが、痛い経験を積まないと、元々の性分というのは簡単に変わるものではない。

子供と自分の人生をじっくり考えて結論を出して下さい。

ちなみに、私が『働いてやってる』などと旦那に言われたら
『わかりました。仕事は辞めて下さって結構です。私が昼も夜も働いてやりますから。その代わり、貴方は家事育児を責任持ってやって行って下さい。貴方がされて来たように、ストレス解消のための自分の時間も頂きます。よろしく』と切り返してるとこだ。
かなりキレたとき、実際似たような事言った(^^;)

ダンナは育児より仕事を取ったι
▲一番上へ

i-mobile

話し合ってきました
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ