i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.108279
無謀でしょうか
2009/11/07 12:24:52
ぷーさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.541624
しろくまさん
2009/11/27 02:33:24
男性 29歳
コメント:
こんばんは!

急にあたたかくなりましたね。10月下旬並みだそうです。冬の寒さ(特に朝)は気持ちがすっきりして私も好きです。

さて、今後の勉強ですが、一つ目の試験が目前に迫っていますから、できていないところ、まだやっていないところを洗い出して、そこをひとつずつプチプチ潰していくことをオススメします。ゼロからスタートしない、ということです。これはこのサイトでやすさんがおっしゃっていたことなのですが、私も全面的に賛成です。そして、これは英語だけではなく、全ての科目(特に日本史などの暗記科目)に通用するやり方だと思います。

ネクステとシス単もこのような視点でプチプチ潰しましょう。「できている」ところは「できている」わけですから。

それに加えてやるとすればやはり過去問演習でしょう。どのような知識が必要かを知るうえでも大事ですし、今持っている知識をどうやって使えば正解に至ったのかを、解説を片手に検証するいい機会だと思います。変な話ですが、知識を完璧にすることは難しいです。そこで、今持っている知識で何とかならないかを考えることもとても重要です。

寝る時間が惜しい気持ちはわかります。頑張っている証拠でしょう。ただ、睡眠不足で勉強しても頭に入らないですし、体力低下から病気にもかかりやすくなります。起きている時間を何とか切り詰めて、さらに優先順位をつけつつ、やるべきことをこなしていきましょう。

とはいえ、どうしても睡眠時間を削らなければならないならば、私は個人的には削ってもいいと思います。最終手段ですが。私も仕事がいっぱいあってどうしても回らないときは2、3時間睡眠で乗り切ることがあります。ただし、条件として、しっかり食べて栄養を摂ることとしっかり笑ってストレスを溜めないこと、を心がけています。あと、仮眠が取れそうならすぐ取ります。←風邪をひかないようにあたたかいところで。
▲一番上へ

i-mobile

無謀でしょうか
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ