i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.108108
会社の人間関係で
2009/11/04 23:06:25
ちびママさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.535398
ちびママさん
2009/11/08 16:59:00
女性 30歳
コメント:
返信が遅れてすみません。みなさん、返信ありがとうございます。
昨日遅番での出勤があったので、その報告も兼ねて返信しようと思っていたので。
とても早番とは違い、丁寧に教えてもらえました。遅番にもお局的なかたはいます。しかも昔はその方からも半ばいじめみたいな事をされていました。でもそれは上司が注意してくれて、今ではその方は私に対する接し方を変えてくれて、友達まではいかなくても昔に比べたら話しやすくなりました。すごく遅番っていいな、と思う反面、時間がすごく気になりました。
ちゃんと食べたかな?もう寝たかな?等。みんなから「どうして遅番にしたの?子供大丈夫?」と言われると、その度にドキッとしました。

確かに笑顔はなかったと思います。というか目すら合わせてもらえないのに、笑顔でいても向こうは見てませんし。だからと言って不機嫌な顔をしてるわけではありませんが。でも顔立ちがハッキリしてるせいか、キツく見られてるらしいので損した顔ではあるみたいです↓↓(店長に言われました)

そんな中、お客様にはまだ告知禁止なのですが、今週店休があり1円パチンコをスタートする事になりました。それで、もしかしたらクビを切られる人もいるかもしれないとか、給与が減るかもしれないとか様々な問題も浮上してきました。人間関係なら相談する事でなんとか乗り切る事が出来るかもしれないけど、給与が減っては生活に支障が出ます。さすがに自分がそうなれば転職を考えますが。
でも、周りから話しかけてもらえない事で自分も積極性がないな・・・、というのは感じていました。最近では自分が対応出来ないトラブルとかを積極的に聞くとかっていうのをしていませんでした。だから余計溝が溝を作っていたのかもしれません↓↓一応下手にでていると思うんですけどね☆でしゃばった事はしないし。例えばよくクッキーを焼いて会社に持っていくんですが、「ありがとう」さえ言いたくないほど私とはしゃべりたくないみたいです。なにか会話に繋がるきっかけがあればと思って時々持って行くんですけど↓↓
とりあえずもうちょっと笑顔を心がけてみたいと思います。遅番の方を見ていて、明らかに自分とは対照的でした。どうしてこんなに明るくいられるんだろうって思ったので。
▲一番上へ

i-mobile

会社の人間関係で
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ