i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.107641
アムロさんへ…☆
2009/10/29 20:02:43
小雪さん 女性 41歳
への返信

▼一番下へ

NO.532953
アムロさん
2009/11/01 09:01:15
女性 35歳
コメント:
『これ言ったら相手はこう思うだろう』とか、そういうのは常に考えてるよ、私も。
だから表現を選んだりするし、言わないことも多い。言い過ぎて墓穴掘ることだってあるし。
別に悪い事じゃないと思うけど。

自分を良く見せようともするよ。だらしないよりいいよ。
身だしなみとか言葉とか大切だと思う。
ただ、自分の知識以上のことは良く見せようとはあまりしないなぁ。無理だもの。
知ったかぶりしてもどうせバレるし、逆にマイナスな印象を与えてしまうと思うから『今に見てろ』と心で思いながら、人の会話吸収して周りから学んでいる感じ。

考えてみたら、私は人に求めることはあまりしないな。まぁ、愛は求めてしまうけど。
人に求めるというより、自分に求めている物の方が多いなぁ。

『失業中』を笑って語れるのは、柔軟性というより、余裕があるような気がする。
私は失業してられなかったから、いつも働いてたな。
失業中の人を、特に羨ましいとは思ったことないよ。
私は幸せ者だなって思った。

働くことで、いろんな情報が入ってくるし、主婦では解らなかった男性の仕事の責任とか、賃金を貰うというのはどういう事かというのが解ったし、人間として成長出来た気がしてる
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ…☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ