指名して相談
NO.107641
●アムロさんへ…☆
2009/10/29 20:02:43
・小雪さん
女性 41歳
への返信
NO.532906
●・アムロさん
2009/11/01 01:37:02
女性 35歳
コメント:
会社の方針ややり方に不満はあるのは解るけど、経営方針や人事は経営者が決めることで、それが嫌なら、自分で会社を興して、自分が納得いくように好きなようにやればいいってことになるよ。
小雪さんは、従業員なんだから、自分の仕事に責任持ってやればいい。
人との関係にバリアを張りすぎず、また深入りし過ぎず、上手く人間関係を築けばいい。
また、やっぱり人間同士なんだから、気に入らる方がやり易いし居場所も作れるよ。
そのためには、やはり使命感と熱意と責任感と…素直さかな〜。
人って、相手の心で自分の心が動かされること多いよ。
会社に懸念点があったり、将来が危ぶまれると感じるなら、会社が傾いた時や自分が退職することになったとき、何処に行っても通用するような力を今から身につけるといいよ。
給料貰って勉強出来るんだもの…ラッキーじゃん。
上手く生かしちゃえ。
もっと物事を素直な心で捉えた方針がいい。
仕事では裏を読むことも必要な場合はあるけど、それを考える時と、素直に『ありがとう』と言う時というのは自分で解ると思うし。
認めるとこは認めて、やることやって、柔軟性持って行こうよ。
硬い心ばかりだとヒビばかり入ってしまうよ

■アムロさんへ…☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ