お金の悩み
NO.107390
●相談です。
2009/10/26 03:39:36
・ももさん
女性 35歳
への返信
NO.530914
●・ジョージアさん
2009/10/26 08:12:35
男性 42歳
コメント:
可能です。
どのくらいの借入れがあるかはわかりませんがまずは司法書士に相談してください。
そこで借入れの会社名、おおよその借入れ金額、期間を聞かれます。
手続きは二通り。
一つは自己破産。もう一つは個人再生です。
手続きが始まれば催促はなくなります。
自己破産はそのものずばり破産となります。
個人再生は各会社と戻り分を調整して最終的な返済額を決定し3年ないし5年で分割払いします。…返済額はかなり少なくなりますが今支払っているローン全てが対象となります。
返済決定まで暫く時間がかかるのでその間司法書士への手数料を分割払いします。10万円ぐらい。
どちらにしても裁判所の決定を待つので裁判所から封書が何通か届きます。
ばれないようにするなら注意が必要です。
後は定額を期間内毎月支払います。支払い能力があるのなら個人再生をすすめますが身内で立替が出来ればそれがベストです。
約7年くらい借入れが出来ません。
全てが正確とは言えませんが大筋では正しいと思います。
先ずは電話で相談してください。

■相談です。
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ