i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.107259
クレーマー
2009/10/24 15:59:11
MIMさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.530375
ロディさん
2009/10/25 01:47:21
男性 32歳
コメント:
それからクレーマーとして来ていても、以後ストーカーになれば厄介だ。

職場内で話が済む様な相手かどうか分からないが、連絡先を聞いてきたというのも理由が分からない。聞くからには理由があるからだ。
恋愛感情で接点を持ちたいが故にクレーマーに一時的になって貴女と接点を持ちたいのかも知れない。

それから大抵のクレーマーは自分側に非があったとしても一度の謝罪で解決する。勿論買い物もする。

しかし、このクレーマーの話を聞くと事情が違う。何も買わないときている。
つまり精神病気質が疑われる。自分を客観視出来ない為、嫌がらせ行為や業務妨害という罪の意識が無い可能性がある。

病気だからだ。

こういうケースは調べたら精神病通院歴があったりする場合も多い。本人にとっても警察へ相談して早期解決し病院に入院なりをさせた方がいい場合があるのだ。

貴女が上司に警察への相談を促して上司から反対された時、この万が一にも『クレーマーの相手が精神病の可能性もある事』をうまく上司に説明し説得させなければならない。

前も伝えたが、貴女が上司を動かさないといけない。そしてポイントは上司に判断させ行動させる事だ。

また報告ください
▲一番上へ

i-mobile

クレーマー
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ