i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.106518
ハッピーさん
2009/10/14 21:22:58
モンチッチさん 男性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.536273
モンチッチさん
2009/11/11 10:13:04
男性 39歳
コメント:
ハッピーさん、おはようございます。

息子さん強くなっていく気がしてたんですが..
「学校に行っても意味はない」と言う言葉の中に、今の息子さんの心のモヤモヤがあるんだと思います。

自分の息子逹にもそのような時期がありました、
特に上の息子は大手企業の専門高校で卒業すれば大手企業に就職が確定なんですが、その為、学園生活は非常に厳しく何度も学校辞めたい、学校行かなくてもアルバイトで充分だとか、子供なので現実社会での大変さや知識など知らないし、考えられないんですよね。
自分の場合は、その度、息子と何日も向き合って話し合いました、無理に行かせようとはせず、
社会に出てからの厳しさや自分の体験談など、叱る感じではなく、甘やかす感じでもなく、反発して返えしてくる言葉にも、ちゃんと理解してあげて、その言葉の間違いの点を悟すように、何度も話し合いしてきました。

自分もハッピーさんと同じで、どうしたら良いかなどわからなかったけど、とにかく息子さんの心を知る為にも、これからの為にも、正面から息子と向き合い、何度も話し合い、息子さんの気持ちを理解してあげながら、
「学校に行く意味」を教えていくしかないと思いますよ。

こうゆう時こそ旦那さん
も真剣に息子さんと向き合って欲しいですし、そう願いたいです。

▲一番上へ

i-mobile

ハッピーさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ