i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.106480
扶養控除、配偶者控除について
2009/10/14 12:02:40
チャーコさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.526660
貼るカイロさん
2009/10/14 21:41:36
男性 25歳
コメント:
間違えてる人はいないと思うが一応。
扶養控除と配偶者控除は廃止の方向。
ただし特定扶養控除や老人扶養控除等は継続の方針。
マニフェストにもちっこく書いてる。
お暇なら民主党のサイトでダウンロードどうぞ。
で廃止後の話。
控除されてた金額がそのまま税金として課せられるのではない。
例として年収500万円で扶養家族が一人のケース。
これまでの計算方式だと500万円−38万円で税金の額が算出されていた。
扶養控除が廃止されるとそいつが控除前の500万円で計算されるって事。
今年の所得税や住民税に38万円加算されるわけではない。
ブログや日記系のサイトで勘違いしてる人が意外にいるんだな。
これがまた。
この先どんな日本になるにしても日本国民の民意の結果だからしゃーない。
民主に入れて今さら控除廃止の話は聞いてないと喚く連中には呆れて言葉も出ない。
今回の政権交代が衰退の始まりならこの国の国民性を恨むよ。
▲一番上へ

i-mobile

扶養控除、配偶者控除について
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ