i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.106451
ミラさん☆アムロさん
2009/10/14 00:18:13
みなこさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.536773
みなこさん
2009/11/13 00:45:03
女性 29歳
コメント:
こんばんわ。
今日書き記してみたの。
で、やっぱり無理だなぁって気が付く…
だって妥協するのが私過ぎて私らしさ出したら、たぶん彼はあまりにも変貌したと感じるだろうなと思う。
まぁ、それが私の悪いところだった結果だな。
私は普通に案外ほめられてる子供だった。でもだからいつのまにか、いい子でいなきゃになっていて身についてしまい、嫌われないようにどうしようってなってた結婚生活だった。最初は彼なりの言葉で言えば『もっと頼れ』だったのかも。言わないけど(言わないのも良くないと思う)…そんな生活の中であれやこれやとありだんだん溝が深くなったのだと解った。
子供時代の話も彼には伝えたけど、話をしているうちに『俺は変われない』ってなって…では全くこちらの弱いところは助けられないって事だもんね…『ママはなかなか言えないだろうから俺が気付けるように頑張るよ!』じゃなく『言ってくれないとわからないから』としか言われないもんなぁ…


それとね、鬱の私を受け入れられないというか入れたくないんだなぁと感じた。会話の何がそう思ったかはわからないけど、これは直感かな。完全に…
私だったら医者も一緒に行くし、本を読んだり何か考えるケド 涙

例の彼はそれが出来た人だったし、相手が先に気がついたし、『自分といるのはみなこが寂しいからだと知ってる。だけどそれでいいって言ってるんだからそれでいいんだし、ゆっくり時間かけていけばいいんだよ。まずはみなこがみなこらしくなれる事に気がつく事だよ!その為に自分はいるんだと思うし、いつか子供たちと住むのもありかなぁと思うのが夢でも悪くないなぁって思う。だから俺は別れた方がいいと思う。俺ならそんな思いさせない。』
と2年前に言われました。
それで関係はなく、ただご飯食べに連れて行ってくれたり、子供がいじめられた時も親身に考えてくれたり、病院の確認や薬飲んでるかも『めんどくさくてもメールしてきて!そうじゃなきゃ今のみなこは飲まないといけないってわからないんだよ。依存するんじゃなく今は薬を頼る事で自分がするべき一番な事がわかるようになるから』と、ずっと側にいてくれた気がします。今はちょっと彼に欲が出た(当たり前だよね…こんだけ出来るのは好きな気持ちがなきゃできない)言動が増えたのです。応えてあげたくても私の中では子供が一番で、会う事に罪悪感を感じ、こんな私のためにずっと振り回していたような気ががして…(続く)
▲一番上へ

i-mobile

ミラさん☆アムロさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ