指名して相談
NO.106451
●ミラさん☆アムロさん
2009/10/14 00:18:13
・みなこさん
女性 29歳
への返信
NO.533636
●・アムロさん
2009/11/03 09:56:39
女性 35歳
コメント:
そっかぁ。
そんなやり取りがあったんだ。
調停のことだし、これからは気持の整理がつくまでミラさんとじっくり話せばいいけど…子供のこと出されたらキツイな。
私は子供を優先にしたから…気持が揺れるのは解る。
『別れた方がお前は幸せになれる』と言った母。
『子供のために家族を壊してはいけない』と言った父。
最後は自分が決めたから、何もかも封印して新しいスタートが出来たんだけど、それでも完全に割り切れるまでにはそこから3年くらいかかってる。
そして、今でも信用はしきってないし、受けた痛みは忘れてはいないよ。
忘れようとしても無理だから、自分を変えただけ。
子供のためにだったから、決意が固かった。
夫婦が不仲だと子供の心が病むと思って、離婚しないならしないなりに、妻として母親として、その責任を果たさなきゃって思って、子供のために自分の考え方を変えた。
これで良かったと思えるようにしたいと思った。
私の優先は自分じゃなくて子供だったから…調停員の言葉は私には痛い。
自分のこと話してごめんなさい。

■ミラさん☆アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ