i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.105749
生命保険会社について…
2009/10/05 10:41:49
しょうさん 男性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.523391
アムロさん
2009/10/05 22:07:58
女性 35歳
コメント:

この不景気の時代、生活費の何を削るかといったら、保険の見直しをする方が多く、新規加入をされる人が少ないのが現状では?

私は営業はやったことはないが、事務はやったことがあります。
その時に聞いた会話だけど…新人が来れば、義理加入にせよ、その方の親族の契約が付いて来る。それだけでも保険会社にとっては利益…だという部分も大きいらしい。
私はムッとしたけれど。

どの形の保険会社に行くかによっても多少違いはあるけど、ガソリンや携帯代…それらの経費は自分持ちで、契約に対しての歩合が給料。契約挙げなきゃ収入にはならない。

しかも、自分のテリトリー地区の解約が入ったら、自分の契約したお客さんでなくても、自分の給料のマイナスになる会社もあるそうだよ。
聞いた話しだけど。

お客さんには、給料がマイナスにならないような設計を勧めてるはず。

厳しい世界だと思う。
営業が天職という人もいるけど、どうやって新規開拓して行くか、知恵を出して自分なりの方法を考えることや、話法センスも必要な職業だと思う。

毎月のノルマが達成出来ないから、辞める人は多いと思う。
新人採用することも業界の仕事なんですね
▲一番上へ

i-mobile

生命保険会社について…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ