i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.105529
過保護
2009/10/02 20:20:35
麦わらさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.522516
麦わら→ポリさん
2009/10/03 18:47:34
女性 18歳
コメント:

ありがとうございます。
ポリさんのいうように大学のうちにすることって
いろいろ意味があると思うんです。
特にバイトはそうだと思います。
話についていけないんです。周りに。
私と逆で親があまり縛らないタイプの子って
一見自由に遊んでるだけにみえて、
私より何倍もしっかりしてるんです。
自分でお金やりくりしたり、税金に詳しかったり電車の乗りかたがしっかりわかっていたり。
生活する中でいろんなことをしっていて、本当に自分が恥ずかしいくらいです。
父は勉強もろくにできないクセにそんなことしなくていいといいますが…。
自分で人生を決めたい。自分で決めて自分のせいで失敗して、自分で後悔して、自分で学びたい。
ただ私はまだ未成年であり、学費も払ってもらっています。
だから20才になったら自分で生活費も学費も払って出ていこうとも考えました。
簡単に上手くいくとは思ってませんし、間違いなく縁は切られてしまうと思いますが…。
でも自分で道を決めてみたい…。
こんなことを聞くのは間違っているかもしれませんが、ポリさんだったらどうしますか?
よければ意見を聞かせて頂きたいです。
▲一番上へ

i-mobile

過保護
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ