i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.105366
大学に通う目的
2009/09/30 23:42:37
葵さん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.521860
ぐったり侍さん
2009/10/02 03:10:46
男性 28歳
コメント:
>でもこれって、真面目に目的意識を持って大学に通っている方や、浪人されて毎日頑張っている方にとってかなり失礼なことですよね…?
>学費を出してくれている両親にも失礼ですよね。

んなこたねーす。そんなのは単なる手段や立場の違いってだけ。
真面目に目的意識を持ってるやつは「そうする理由」、まさに「目的」があるからそうやってるだけ。
もちろん、目的はなくったって今後のことを考えて「目標」を立てて真面目にやる人もいますけど。
学費出してくれる親がいるなら頼ればいいし、そうじゃないなら自分で稼げばいい。

スポーツやるのに遊びとしてやってたって、真剣にやってるやつに対して失礼ってことはないでしょうよ。
やりたきゃ勝手に遊びにでも真剣にでもやればいい。

貴方が持つのは結果に対しての責任のみ。
何も身に着けずに大学卒業したんなら、そりゃ貴方が4年間を実に無駄に過ごしてきたって事実が結果として残るだけです。
一生懸命学んだ人は、資格なりスキルなりを身につけ、さらに実に充実した4年間を過ごせたっていう事実が結果として残るだけです。

それは当然、仕事なり将来なりの選択肢が、貴方はせまくなり、一生懸命してる人は広がることになるでしょう。
夢を叶えるチャンスも当然後者の方が大きく得られるでしょう。

「一生懸命学んでいる人に失礼」なんてのは、思いっきりピントがはずれた「甘え」ですよ。
貴方が勝手に「無駄」にしてるだけなのに、「有効」活用してる人に失礼も何も関係ないじゃないですか。

もちろん、貴方がそういう人たちの邪魔をしているなら失礼極まりないですけど。


いいんじゃないすか?適当に目的意識なく大学でたって。
大学出ってだけで就職活動に有利ですし、給料だって違います。
大学出ってそれだけでステータスなんですし。

それが嫌、というなら自分で「目的」を探すんです。

▲一番上へ

i-mobile

大学に通う目的
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ