i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.105260
学校に行く意味
2009/09/29 19:43:37
マギーさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.521135
マギーさん
2009/09/30 12:32:55
女性 18歳
コメント:
あきさん返信ありがとうございます。

将来社会にでてうまくやるには学校にでないとだめですか。

学校に出ないと社会でうまくやれないんですか。やっぱりそのための学校ですよね。
みんな本当の自分出さないでもがいているところをみるとほんとうに胃がむかむかしてきます。だけどそうじゃないとみんな自分勝手になって社会が成り立たないし。

ひとりがいやだってなんですか?なんでトイレ行くにも一緒にいかなきゃならんの?

あきさんが全部答えをくれたけど、学校我慢できるかまだわかりません。
私は心が狭いから小さなことが気になるんでしょうか?こんなバカなことで悩むのはもうやめにしたいです。本当はきっとまわりの環境が悪いんじゃなくて自分の心がせまいからこんなことでなやむんですょ。

私はじつをゆうと中学でもうまくやれてなかった気がします。いつもうまくやれるのは1年生までです。高校だってそうです。きっと専門行っても同じでしょう。自分のからを破れていない気がします。それともこのままこの悩みは絶えず自殺か引きこもりというような気がします。年々悩みは深まるばかりです。

前まではリスカがありましたが、そんな子供っぽいこともうできません。単にみんなの気を引きたいだけでした。

あとは前までは家の中で暴れられました。けどもうそんな子供っぽいことでストレスを解消出来るわけがないし、

前までは薬にたよっていましたが、自分から通うのをやめたのにまたもどったりできません。もらった薬は眠くなるもので気持ちを落ち着かせますがやる気がなくなってしまいます。

今はもう逃げ道がなく、悩みは深まってどんどん落ち込むだけです。もう親には迷惑かけたくありません。東京で1人でやってける訳がないとおもわれたくないです。古い友達にも頼りたいけど、もう古い友達にしがみついていたくありません。
▲一番上へ

i-mobile

学校に行く意味
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ