i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.105192
アムロさん☆有難う☆
2009/09/29 00:10:10
小雪さん 女性 41歳
への返信

▼一番下へ

NO.526955
アムロさん
2009/10/15 20:19:49
女性 35歳
コメント:

小雪さんへの印象は、気持を落ち着かせるめにもがいてる感じ。

・何かに没頭しないと、考える時間が出来てしまい、余計なこと考え過ぎてブルーになることを解っているから、打ち込めることを見つけたいと思ってる。
・社会に置いて行かれる気がして不安で、何か自分の誇れる自信を付けたいと思っている。

そんな風に感じる。

でも、そういうのは私もある。
だから『この仕事は自分が一番』を目指してるんだ。

歳取ると孤独感が強くなり、周りがどんどん成長して、自分が無能だと感じてしまう時がある。

だけど、そういう劣等感があるから、人って頑張れると思う。

知らない知識を吸収するのには、日々意識して繰り返し調べてると身につく。

ただ試験の良さというのがあって、期限が決まってて一定内容を深く覚えなきゃいけないから、何度も何度も問題集解いたり、テキスト読んだり、新しい発見が山ほど出て来たりと、かなり知識量が増えるよ。

人間て、期限がないと目標が定まらず、なかなか動けないものだから。集中もできないし。

小雪さんは決して怠慢していなくて、むしろ頑張ってる。

自分で劣等感があるみたいだけど、姿勢が前向き。
自信持っていいよ。
▲一番上へ

i-mobile

アムロさん☆有難う☆
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ