指名して相談
NO.105192
●アムロさん☆有難う☆
2009/09/29 00:10:10
・小雪さん
女性 41歳
への返信
NO.526678
●・小雪さん
2009/10/14 22:11:22
女性 41歳
コメント:
今日社会保険労務士の受験資格を調べてガックリしました。
前にアムロさんが言っていた通りに受験資格があるのですね。
私の場合は…
行政書士の資格からまず受験して合格しないと駄目です!
何故行政書士には受験資格がいらなくなったのに社労士には資格がいるの?
女は年齢を重ねるだけ会社からは煙たがられていくでしょう。
今の会社の空気だってそうだから、資格があれば有利になるって思って来ていたのに。
この先一人で生きて行くと決めたからには、何か武器みたいなのが欲しいから。
ただ勉強してますとアピールするより「資格取得しましたよ」って言ってやりたいじゃない。
今の会社は社労士さんに頼んでいる部分があるから、それを任せて貰える様になったら強いでしょう!
自信もつくしね!
簡単な話では無いと解ってるけれど今は何かに没頭したい。
費用もかかる訳だし行政書士の資格から始めるのは難しいかな…。
独学では難しいだろうから通信教育も調べてみたけれど高いわ〜我が家には、受験生がいる訳だしね…。
資格なければ、任せてなんて貰えないよね。
資格無くても業務には支障無いのかな?

■アムロさん☆有難う☆
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ