i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.105085
気を付けて生活するには?
2009/09/27 21:31:36
キラキラさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.520164
ちゃぴさん
2009/09/28 00:25:50
女性 26歳
コメント:
8ヵ月の女の子のママをしてます(^-^)

ちゃんとしたアドバイスはできないのですが参考までに。。

妊娠中は鉄分が不足になるので、鉄分の多い食品も積極的にとると良いと思います。(シジミ、アサリ、木綿豆腐、小松菜など)
3食バランスよく食べ、味付けは薄味で。添加物が多い物もなるべく避けてください。
飲み物はカフェインが入ってるものはダメです。お茶の場合は、烏龍茶や緑茶などはカフェインが入ってるので麦茶が良いですよ☆

お仕事をされてるようですが、第一にまず無理をしないようにしてくださいね。お腹の張りなど感じたら、とにかく休憩したり体を休めてください。
お腹の張りを感じたら、できれば横になるのが一番です。座ってる状態でも負担がかかってしまうので(x_x;)
私の場合は、自分ではたいしたことない張りだと思って軽く考えてたら、8ヵ月で陣痛がきてしまい、切迫早産で1ヵ月程入院、それも退院までずっと24時間点滴でトイレ以外はベッドの上の絶対安静でした(>_<)
私みたいに自己判断は危ないので、少しでも大丈夫なのかな?って思うような事があれば先生に相談すると良いですよ(*^-^)

悪阻がひどくてあまり食べれない時は、産婦人科で点滴もしてもらえるので、相談してみてくださいね☆
あとはストレスを溜めない事と、これからの時期はとにかく体を冷やさない事です。

色々不安になったり気になることがある場合、どんどん先生に聞いてみてくださいね(*'-')
もし仕事で行けない場合は、電話で聞くのもありですよ(^_-)

乱文・長文失礼しました(^^;)
▲一番上へ

i-mobile

気を付けて生活するには?
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ