i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.105017
同和地区、同和問題
2009/09/27 00:57:51
ロディさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.520261
亀仙人さん
2009/09/28 10:42:42
男性 80歳
コメント:
失礼しました、答えになっていませんでしたね。

江戸時代だと思うけど士農工商という身分制度があり、商人は一番下でした。

そこでその下に、エタ・非人と言った主に皮革業者・精肉業・清掃業などに携わる人たちを置くようにして

商人の不満のはけ口を作りました。

人種などではなく、単に職業的な差別で不当であるのは論を待ちません。

言われ無き差別を受けてきて、敗戦後は戸籍から部落民というものがなくなったはずですが、

密かに古い戸籍が売られていたとか新聞沙汰にもなったようです。

手厚い保護のおかげで差別はなくなったように見えますが、未だにヨツと言えば悪口になるようです。

間違っているところはどなたか訂正をお願いします。

忌まわしい我々の傷です、正しく知ることは大事なことです。
▲一番上へ

i-mobile

同和地区、同和問題
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ