i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.104825
教育学部から
2009/09/24 14:46:25
ゆいさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.518962
とぱーずさん
2009/09/25 09:17:59
女性 22歳
コメント:
またまた返信します^^

わたしは先生にはならないと決めていたので教育実習には行ってないのですが…実習前に内々定がもらえればどうってことないです☆
ゆいさんの学校はいつごろ教育実習でしょうか?だいたいの企業が、4〜5月に内々定を出すので、6月に実習があるわたしの学校では、みんな、十分に準備して行けてましたよ!

それまでに決まらなかったら…残念ながら「この日、面接があるので」と実習を休むことはできないので、選考を辞退するか面接日時をずらしてもらえるよう交渉しなければならないです(>_<)
「6月までに決まらなかったら先生になる」と言う子もいました。

ゼミはわたしの学科は始まるのが遅くて、4回生の4月からなんです。ですから、あまり両立っぽいことはしていないのですが…^^;
ただ、一週間すべて就活をしなければならないわけではないし、1日中企業を回らなければならないわけでもないので、空いた時間に少しずつできると思いますよ♪

わたしの友人は教育関連の出版社に、営業職ですが内々定をもらっていました☆
もし、ゆいさんが出版社でも教育関連を希望しているなら、もしかしたら大学で学んだことが役立つかもしれませんね(*^▽^*)

何より今はいっぱい遊んでバイトやサークルをがんばって、学生生活を充実させてください☆
きっと就活で役立ちますよー!
▲一番上へ

i-mobile

教育学部から
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ