i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.104448
中学3年の息子のことです。
2009/09/19 23:15:26
ぶぅ。さん 女性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.517184
シリウスさん
2009/09/20 23:27:20
女性 25歳
コメント:
☆しばらくは、「運動部でがんばりぬいたんだから、大丈夫!できる!」とか、「今は人生の岐路だよ。」と損得勘定を説明したりしてましたが

過去の頑張り抜いてきたことが、いつかの辛いときに、あと時があったからこそ、辛い今が乗り越えられそうな気持ちになってくる。そう思えたら良いのですが、その励ましがプレッシャーなどになってしまわないように伝えていくことが大事かと思います。

☆遊び代や洋服を買うときだけ素直で、自分が勉強しなきゃいけない状況になると、逆切れです。「うざい、しね、ばばぁ。」と始まります。

無理に勉強させようと思っても、子ども自身にその気持ちがなければ、駄目かと思いますよ。焦る気持ちも良く分かります。しかし…今良い成績を維持できていて、少し良い高校に入学できたとしても、そこから急降下して落ちてしまう子もたくさんいらっしゃると思います。あくまでも、子どものペースに合わせて自分の意思で勉強したいと思える日まで、子どもを信じて見守ってあげたら良いかと思います。高校受験が全てはありませんし…
大人になるにつれ、もっと勉強をしたい意欲に目覚める。あと伸びの子も中にはいます。個々によってペースは違うかと思います。

☆事件に発展したらどうしよう、と思ってしまうほど、追い詰めてしまいます。でも、そこまでヒステリーに言わないと、勉強しないんです。

焦る気持ちや子どもの将来を考えての母親ならではの気持ちで子どもに言っているのは分かるのですが、子どもにとっては、あ〜親がまた何か言っているよ、親の為に良い高校に行って、親の為に大学行って、親の為に良いところに就職してなど、人生そのものが子ども自身のペースより親の人生になってしまわないように、言い方には十分、ご注意下さいね。
今、ちょうど反抗期だと思います。精神的に追いつめられて勉強の成績が一時的に上がることはあっても、何年間に渡りそれが維持できることは、まずないかと思います。

☆『自分が高校を出ていないから、勉強しろ、とは言えない』
勉強しろ?とは言えないかも知れませんが…
息子さんに何かに向けて勉強する背中は見せられるかと思いますよ。
中学生の勉強ではなく、取ってみたい資格を一生懸命勉強して取る姿など。それだけでも違ってくるものだと思います。

☆成績が上がってほしい、というよりも、がむしゃらに勉強をして、その成果が出て、充実感を味わってほしいんです。

成績が上がれば、自信がついてくることは、間違いないですが…
親のプレッシャーに負けてしまうことない働きかけが大事かと思います。

☆長男は内向的ですが、友達には優しい子なんです。

お友だちに優しいだけでも良いかと思います。勉強だけでは全てはありませんし。長男・次男をけして…比べたりしないであげて下さい。
血の繋がりはありますが、一人、ひとり、違う人間です。

責めすぎない・一つ勉強ばかりに目を向けすぎない。
次男と比べてしまわない。そんな親の気持ちが息子さんにも伝わってしまっているところがあったりしませんか?親の一生懸命さが時には、子どもを傷つけてしまうこともあるかと思います。




▲一番上へ

i-mobile

中学3年の息子のことです。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ