i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.104448
中学3年の息子のことです。
2009/09/19 23:15:26
ぶぅ。さん 女性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.517030
ポリさん
2009/09/20 15:09:33
女性 36歳
コメント:
中学3年というと一番難しい時期ですね。
反抗期まっさかりでしょうから、なかなか親の言う事はきかないですよね。

難しいかも知れませんが、子供に「こうなって欲しい」という親の望みを良い意味で捨てた方がいいと思いますよ。

投稿内容を拝する限り、そんなに思い悩むほどお子さんが落ちぶれている訳でも、特別な問題児でもないですよね。

大人が出来ない理想を子供に押し付ければ、そりゃ反発されますよ。
それに、短絡的な快楽は大人だって好きなんですもの。
それを子供に制しても・・・という所は有りますよね。

社会人なんかで、何か資格取得しようとして勉強を始める方ってたくさんいますけど、大半が途中で挫折してやめてしまいますでしょう?
諦めずにコツコツと勉強して自分のものにするというのは大人でも出来ない大変な事ではないでしょうか・・・

少し放置して(良い意味で)ある程度の事は息子さん本人の責任に任せてはどうでしょう?
その方が好転すると思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

中学3年の息子のことです。
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ