家庭の悩み
NO.104448
●中学3年の息子のことです。
2009/09/19 23:15:26
・ぶぅ。さん
女性 39歳
への返信
NO.516811
●・ぐったり侍さん
2009/09/19 23:58:46
男性 27歳
コメント:
>遊び代や洋服を買うときだけ素直で、自分が勉強しなきゃいけない状況になると、逆切れです。
まず最大のポイントは、「金を渡さない」ことです。
全体的に見て、基本甘やかしてるように思います。
>でも、そこまでヒステリーに言わないと、勉強しないんです。
たぶんですが、それでも実際は勉強をしていないと思います。
基本的に叱って言うことを聞くのはある程度「素直」でないと意味を持ちません。
ヒステリーに言ってもまさに「うるさいババァ」と認識されて、「ウザイからふりだけはしておこう」となるだけでしょう。
>押しても、引いても、グータラと勉強もしないで、快楽(遊ぶ金や買い物)ばかり要求してきます。
>私も、要求に応じたり、様子を見て応じなかったり、をしてますが、
基本的にいかな理由があろうと応じてる時点で甘いと思います。
押すのも引くのもやるなら徹底的に。中途半端が一番良くありません。
月に決められた額だけで全て自分でやりくりさせるのが基本です。
「それ以上」を求めるなら、成績でも何らかの素行でも、なんらかの結果を出さない限り与えてはいけません。
必要があると判断すれば、母親である貴方が自身で購入するべきです。
参考書等に必要というなら、レシートの確認や貴方が購入するなど、
一切のお金が渡らないようにしてください。
>成績が上がってほしい、というよりも、がむしゃらに勉強をして、その成果が出て、充実感を味わってほしいんです。そして、前向きになってほしいんです。
「勉強をしてもらいたい」「成果を出して欲しい」「充実感を味わって欲しい」「前向きに名って欲しい」
貴方は一連の流れで語っていますが、これは全部「別件」であり、それぞれ独立した目標であることを理解してください。
それらいっぺんを求めるのは、非常に困難です。
どれか目的を決めて、クリアしたらその次、というようにしないと、プランはあっさり崩壊するでしょう。
ちゃんとお子さんに現実は伝えて置いてください。
「高校に行くのか行かないのか」
「行くならばどのランクに行くのか」
「うちはコレしかお金は出せないので、行きたければ見合う『結果』を出せ」
「後は好きにしろ」←結構コレ重要。
「家族」が支援できるのはココまでである、というラインを明確に通知するんです。その上でその支援を上回る「ダメさ」なら、形式上見捨てるのも親としても「躾」です。
ぶっちゃけいえば、よほど高学歴、それこそ日本トップレベルを目指すんならともかく、国立レベルなら、「本気」にさえなれば高校なんて大した問題じゃありません。定時制高校でも大検でも、手段なんていくらでもあるんですし。
そもそも進学できなきゃ働かせれば言い。
>長男は内向的ですが、友達には優しい子なんです。
そういうのは身内勘定として分かりますが、貴方個人が心のうちで持ってればいいことで、それをわざわざ書いてしまうところに、お子さんへの「甘やかし」とあなた自身の「甘え」が見えるように思います。
大抵の人間は「友達には優しい」もんです。
そういう「下に下に」を見てしまうのは、悪循環の始まりだと思います。
■中学3年の息子のことです。
■家庭の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ