i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.103034
漢文
2009/09/02 20:24:13
るかさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.510534
やすさん
2009/09/04 04:25:29
男性 37歳
コメント:
漢文は句法の他に、
「五文型」「対句への意識」「漢字力」が大切になります。

「五文型」はだいたい英語と同じ。意識してます?目的語が述語の前に来ることとかはないんですよ。「於・而」など、文型によって前置詞も決まってくる。これは意外と重要です。

あと対句。センターなんてほぼ毎年対句が出てます。漢詩だけが対句じゃないんだよ。漢文は書き言葉で美意識が非常に強い。だからリズムを出すために、同じ型の文を対にする傾向がある。「我漢文苦手、彼古文得意」みたいな感じ。だから周りを見て対になっている文を探せば、ヒントがある場合が多い。

あとは漢字力。もともとの漢字力の他に、200字程度の語彙力も必要。君はたぶんこの部分が足りないんじゃないかな?


漢文は国語がもともと得意な人には楽勝だけど、苦手な人には意外につらい科目。何故なら日常の漢字力や日本語に対する感覚が試される科目だからです。
まだまだ間に合うので頑張ってね!
▲一番上へ

i-mobile

漢文
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ