i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.102739
やっぱりあたしは
2009/08/30 22:06:12
みゅうさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.508409
みゅうさん
2009/08/30 23:14:56
女性 17歳
コメント:
└なやみさん
コメントありがとうございます。
確かに違う事ができ、経験させてもらえると思うことが大事なのでしょうが……

それがエスカレートして本当にパシり扱いにならないか不安です。パシりは嫌なんです。
でも、何かをやらないとあたしは誰の役にも立てないからせめて、教室だけでも……と思ってるんです。
他人に優しくなりたいたから頑張ってる、でも認めてもらえない。
あたし、頑張りが足りないのでしょうか?それともこういう"認めてもらいたい"という考えが駄目なのでしょうか?
でも寂しくて……。

>"今のクラスでどうなりたい"
あたしのクラスは、3年間クラス替えがなく、みんな仲がとってもいいです。しかし、仲がいいといっても、結局最後の最後には自分優先で……
人って、結局そういう生き物だってわかってたつもりでしたが、実際やっぱり悲しいもので……。友達を思って、あたしは頑張っていて、友達もそう思って頑張っていると思ったら、そんなことなくて……。

後、あたしは、夢を追いかける為に親の反対をおしきって、自分の行きたい学校に入ったのに、結局自分のせいでそのこれからを諦めなきゃいけなくて……。なので、その夢を追いかけて頑張っている友達が羨ましくて、自分と比較してしまい、見るのが辛いです。


質問に答えてなくて、すみません。

あたしは、テレビなどで青春ものを見る度に、憧れと「実際、現実は……」というどこか冷めた気持ち?があるんだと思います。


文がめちゃくちゃですみません。頭も、もういっぱいいっぱいです。

▲一番上へ

i-mobile

やっぱりあたしは
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ