i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.102584
アムロさんへ
2009/08/28 22:02:31
小雪さん 女性 41歳
への返信

▼一番下へ

NO.512735
アムロさん
2009/09/10 00:22:12
女性 35歳
コメント:

ホントは、誰かに『頑張ってるね』と一言いって貰えるだけで、ずいぶん心が救われるものだけど、相手に余裕がないとそれを期待するのも無理かもしれない。

私も言われたことないからね。言ったことはあるけど。
昇給した時や賞与を見て『あぁ、上司は評価してくれてるんだな』って感じるくらいかな。

うちの会社、しょっちゅう上司との個別面談てのがあって、その時に、ビジネス的な言葉で誉めてくれたりするから、まだいいってとこはあるよ。

小雪さんの会社みたいに、いつも上司に責められてばかりじゃ、周りの社員も人に配慮する心のゆとりは無いと思う。

そんな中、周りに気遣いする小雪さんの心はいい部分だと思うよ☆
相手が小雪さんと同じ気遣いが出来る人間ではないというだけだよ。

たまにはパァ〜っと呑みに行くのもいいと思う!
バリバリ愚痴ってスッキリしておいでよ!
あ、私にもバリバリ愚痴ってもいいよ!

あと、彼の事を以前より考えなくなったのは、冷めたってわけじゃないと思う。
彼への気持ちのあり方が変わったのもあると思うけど、一日24時間ていう時間は変わらないんだから、仕事の事を考える時間が増えた分、彼のことを考える時間が減っただけだと思うよ(^_^)
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ