指名して相談
NO.102584
●アムロさんへ
2009/08/28 22:02:31
・小雪さん
女性 41歳
への返信
NO.507919
●・アムロさん
2009/08/29 20:36:53
女性 35歳
コメント:
どんな相手とだって、自分と同じ考えの人はなかなかいないし、自分の思うように望むのは無理だと思う。
彼が必要であるならば、彼の性格も考え方も理解して、受け入れる部分は受け入れて、譲り合ったり妥協し合ったりが必要だと思うよ。
彼を責めてばかりでも彼が居てくれるなら、年齢が離れているお陰で、小雪さんの我が儘を受け入れてくれてるのかもしれない。
彼も仕事やらで社会的な立場もあるから、小雪さんに合わせ切れない部分てあると思うし。
あと数年経ったら、かなり違うと思うんだ。
子供さんが家を離れた時、予想以上の寂しさに襲われると思うけど、半年もすれば一人の生活や時間の埋め方にも慣れ、彼との時間も、彼に合わせることや自分の自由に時間が使えるようになる。
そうなると精神的にかなりゆとりが持てて、彼への感じ方も変わってくる気がするんだ。
今は、何をするにも、時間や子供のことが気になり上手くいかず、ジレンマに陥っているようにも感じるのだけど違うかなぁ?
自分の自立って、知識や教養も必要かもしれないけど、精神的な部分も大きいと思うの。
もし小雪さんが今、キャリアウーマンであったとしても、同じようなジレンマに悩んでいるように感じます。

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ