恋愛の悩み(18歳以上)
NO.102544
●背中押してください
2009/08/28 11:02:46
・あやさん
女性 40歳
への返信
NO.508726
●・チップさん
2009/08/31 16:48:04
男性 99歳
コメント:
基盤は自分であり生活である‥という母親としての主張を伝えられたというのは‥あやさん自身も進歩できること★
爆発か‥
まあ仕方ないことだよ‥
ただでさえわかってくれない彼を前にして、理解を求めたい気持ちでいっぱいいっぱいなんだから‥
頑張ったね
前レスで気になる部分があったんだけど‥
『それでもって彼の気持ちを、やっぱり信じてしまいました。正直これで良かったのかわかりません。
また信じて裏切られるのが怖いからか、手放しで喜べない自分がいて‥‥‥』
↑
この部分
あやさんの主張を伝え終わった後に、彼からの愛情表現があったんだろう
『あや‥愛してるよ』
知らない俺でも言えるだろう?
つまり、言葉というのは中身が無くてもとりあえず使えるもの、ってことを理解しておく必要がある.
基本的に言葉というのは行動(態度)が伴ってないと信用するに値しない.
そもそも受け入れてくれない部分が彼にあり‥それら不満が蓄積されて今回の話し合いに至ったわけなので
あやさんの中にある基準では‥あやさんは彼に愛されているのか、って不安はあるはずで‥その理由とは、あやさんが満足=安心が出来てないから
言葉にしてもキスにしても‥それぞれの中で重みの違うことで‥彼の愛情をはかるにはそれだけでは何もわからないのはハッキリしてることだよな?
もちろん自分がどうか、も大切な事だけど‥
もっと大切なのはお子さまな彼がどうなのか、って事
主張を聞いていた彼にしても‥自分に都合のいい解釈もしたいだろうし、都合のいい解釈をしてしまう怖れもあるわけで‥それら不安要素は今までの態度で既に分かっている部分だろう?
一部分だけで判断しようとせずに、全体を見ていく必要はつねにあるだろう
それにしても
超めんどくさい男に思える
あやさんも大変だな
やれやれ‥

■背中押してください
■恋愛の悩み(18歳以上)
■トップ
(C)悩みウェブ