i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

人間関係の悩み
NO.102394
最悪の事態へ。(三回目の投稿)
2009/08/26 19:37:37
うしさん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.509509
ぶぅ。さん
2009/09/02 00:06:47
女性 39歳
コメント:
アドバイスではなくてごめんなさい。なんですが。

私が働いている職場の営業さんたちも、そんな感じです。

プロジェクトが中止になったり、
売上が取れなかったりで、「神経病まないのだろうか?」と心配になります。
的外れな意見かもしれませんが、
仕事を取れない、プロジェクトがお客様からのキャンセルによる中止の原因ですが、
納期が遅すぎる、回答が遅すぎる、単価が高い。などが原因のほとんどを占めているような気がします。

今、この不況の中、仕事のしやすい生産ロットや、十分に黒を出せる単価
を抑えて、ギリギリにもってこないと、仕事を取りずらいようです。

どれだけ、お客様のニーズに迅速に答えるか、というのは当たり前のことですが、抱えている案件は、ひとつだけではないですから、
秒刻みで、頭をフル回転させても、なかなか追いつかないですよね。

時間欲しいですよね。

私は営業事務なのですが、受け持つお客様すべてのニーズに答えるというのが、どんなに難しいことか、すごくわかります。

白髪、増えました。

でも、やらなきゃならないんですよね。

今は、耐えて耐えて、耐え抜かなくてはならないご時世なのだと、思います。

うしさんも、苦しいと思いますが、うしさんだけじゃないですよ。
みんな同じような思いをしています。
(ある営業さんは、辛すぎて、よく、「だれか、(自分を)ころしてーー」ってボヤいてます。)

お互い、がんばりましょうね。
▲一番上へ

i-mobile

最悪の事態へ。(三回目の投稿)
人間関係の悩み
トップ


(C)悩みウェブ