i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.102310
努力した者と愚かな者
2009/08/25 21:40:15
ゆうさん 男性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.506434
ゆうさん
2009/08/26 00:21:01
男性 20歳
コメント:
先生の上記の発言に対して、ある生徒が、

「勉強だけではなくて、スポーツや芸術の道だってあるじゃないか!」
といいました。先生は、

「スポーツや芸術でうまくいく確率は6パーセントよりもっと低いの。スポーツや芸術で成功できるのは、小さい頃から一流の指導者の英才教育を受け、血のにじむような努力をした者だけだ!ちょっと運動神経がいいくらいで、どうやってそれをお金に換えて、生活できるの?」

と言いました。

僕個人の意見としては、先生の意見は極端な意見ではあると思います。
しかし、少しでも将来的な苦労をせずに、少しでも豊かな人生・生活(経済的・経験的)を送るためには、先生の言うとおり、一生懸命勉強して、いい大学に入るべきだと思います。

先生の言葉に「怠け者や愚か者は不公平と差別に苦しむ」とありましたが、
これは、怠け者や愚か者は自分の人生の選択肢が結局なくなってしまう、ということだと思います。

僕の小・中・高校生時代の友人で、勉強のできない友人はたくさんいました。彼らは希望の高校や大学に入れなかったり、進学できなかったりしています。その原因は、やはり彼らが怠けたから。
僕自身は現在東京の有名大学に在学していますが、彼らの人生をうらやましく思うことは一度もありません。身をもって、努力と勉強をすることは大切だと痛感しているからです。
▲一番上へ

i-mobile

努力した者と愚かな者
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ