i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.102243
母親なんていらない?
2009/08/25 00:31:50
マリさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.505935
ゆさん
2009/08/25 00:53:51
女性 20歳
コメント:
私も貴方の子供さんのような歳で母親だけしかいませんでした。
母親の実家で妹と二人、いつもおばあちゃんと母の帰りを夜中までずっと待って居た記憶が有ります。
ものごころついた時から何でいつもいつもお母さんは居ないんだろう、皆お母さんとご飯を食べたり遊んだりお迎えに来てくれたりするのにと…いつも妹と庭で静かに遊んだり…そんな事を思わざる得なくなりました。


貴方は旦那さんは居ないのですか?
そして子供さんを預けて居ると言う事は貴方も働かざる得ない状況なんですよね?
本当は正直言うとこの時期で大体子供はものごころがついてくると思います、私の経験からですが…
だからだんだん分かって来てしまっているのだと思いますよ。
出来るだけ何も無い時間を増やした方がいいですよ!じゃないとますます距離が出来てしまうと思います。思いっきり遊んであげたり子供のさんの好きな事優先に考える時期でも有ると思うので色々話しを聞いてあげたりとにかく時間をちゃんと作る事ですよ。
後は貴方の行動次第だと思います!
▲一番上へ

i-mobile

母親なんていらない?
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ