i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.102046
アドバイスお願いしますm(__)m
2009/08/22 16:19:22
たなっちさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.505032
ベリーショートさん
2009/08/22 23:41:45
女性 30歳
コメント:
私の娘の場合は1歳6ヶ月〜2歳の頃に大泣きする状態だったので、その当時娘は歩いていました。

たなっちさん、お洗濯は部屋から干す状態ならそのお部屋に一緒に行って、それでも泣くようでしたら、おんぶひもとかはどうですかね?
私は娘が何をしても無理な時はおんぶひもを利用していました。
お子さんが1歳3ヶ月だと大変だとは思いますが、泣き止むとは思います。

お風呂掃除はお子さんがハイハイの状態でしたら、たなっちさんがお掃除しずらいと思いますので、バスチェアーに座らせてみてはどうでしょう?
お子さんもお母さんと一緒だし、好きなおもちゃを持たせて座らせたらきっと落ち着くと思うのですが…

トイレは伝え歩きが出来るなら、ティッシュペーパーを一緒にとってみたりするといいかもです。

▲一番上へ

i-mobile

アドバイスお願いしますm(__)m
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ