病気の悩み
NO.101788
●心療内科について
2009/08/19 18:32:15
・まいさん
女性 18歳
への返信
NO.504195
●・ローズさん
2009/08/20 22:25:00
女性 36歳
コメント:
とりあえずお父さまに話せてよかったですね。
母親は子供が不登校や鬱病になると自分を責めるような(または責められるような)感情になるものです。
それが精神科を受診するような病ならなおさら不安になりパニックになり暴言がでてしまったのかもしれませんね。
社会人になったら体調不良で休むことは難しくなりますし、まして母親になったら体調不良を理由に育児を放棄することもできません。お母さまも今までそうやって主さんを頑張って育ててきてくれたのです。
お母さんも不安な気持ちだったといつか理解してあげてください。
(*_*)
お薬は一時的に症状を和らげるためのもので完治するには主さんの努力が必要です。
今は薬の力を借りながらでもいいので生活リズムを調え、お父さまの言うように「気にしすぎない」ように気持ちの切り替えを速やかにできるようにトレーニングすることが大事です。
ストレスから回避できる趣味や世界(処世術)が複数あるほうが生きやすいですよ。
o(^-^)o
今はとにかく
お大事に…。
(^-^)

■心療内科について
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ