i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.101774
アドバイスありがとうございます。子連れ再婚『2』
2009/08/19 12:08:42
うみ大好きさん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.503797
ちびママさん
2009/08/19 22:49:11
女性 30歳
コメント:
子供達とあなたの旦那さんは血の繋がりはない。ましてや、子供達だってそれはわかってますよね??それを、ホントのお父さんのように慕うのは無理があると思います。みんながみんなとは言いませんが、あなたの旦那さんの話を聞く限りでは無理があるかと・・・。
私の父も職人さんです。両親共働きでしたが父に可愛がってもらった記憶なんてあまりないですよ☆なので私はママっ子でした。今だからわかるのですが、子供ってホント正直です。可愛がってくれる人には素直に甘えられます。父は暇さえあれば仕事ばかりでつまらなくて。そのくせ勉強しろだとかうるさくて。父に甘えなかったから父も私には冷たかったです。でも、たまに父の好きな中古車フェアがある時はよく連れてってもらいました。
あなたの旦那さんがサーフィンをするなら、ぜひ子供達とすべきです。子供の時の思い出ってすごく大事ですよ。血が繋がってないならなおさら。いつにする?とか言って子供達と会話をしたらどうですか?旦那さんにしか出来ない事で家族の絆を深めてほしいと思います。
また、私に言わせると旦那さんは頑固というよりただの我がままです。中身が幼稚です。何かにつけて子供のせいにしたり自分だって出来ない事を子供達にダメって言ったり。お父さんとして尊敬されたいなら自分が変わらなきゃ。それが出来てないから子供達だって話しかけてこないんですよ。ちゃんとみてあげてほしいです。相手はまだ子供なんですよ。大の大人が子供相手にそんな態度、旦那さんは自分で情けないとは思わないんですかね?誰だって喋ったかと思ったら注意された、とかならいい気はしませんよ。無視されたらイヤとかの前に歩みよらなきゃ。再婚した時点で家族なんだから!
▲一番上へ

i-mobile

アドバイスありがとうございます。子連れ再婚『2』
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ