i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.101715
育児・引きこもり
2009/08/18 17:20:28
カナさん 女性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.503326
ハッピーさん
2009/08/18 18:32:08
女性 33歳
コメント:

初めてまして☆

赤ちゃんが生まれてからの引越しや、妊婦時代の引越し等は、ホント引きこもりになっちゃいますよね。わかります!

私も妊婦の時に旦那の職場近くに引越した為、まわり一帯何が何処にあるのかさっぱりわからず、家にいて寝ていたもんです(^^ゞ

二ヶ月の赤ちゃんだったら、CDなど音楽を流して聞かせてあげてはいかがですか?
私は童謡を聞かせていました。
知ってる歌は自分も大きな声で歌い大袈裟なリアクションで子供に歌いかけてましたね☆

自分のストレス発散にもなりますし(^^)
もう少し時期が経てば、寝返りやおすわり・つかまり立ち等日々、目が離せないようになります。
寝ている今だけです。ママがユックリできるのは♪
少しの【グズリ】は放っておいても大丈夫です♪泣くのも仕事☆
マジ泣きはダメですよf^_^;


気持ちをゆったり持って気ながにいきましょ♪
夕方、畑仕事から帰ったくらいの時間見計らって散歩に出るのもいいと思いますょ(^O^)
涼しいですしね(^_-)-☆



▲一番上へ

i-mobile

育児・引きこもり
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ